2001.8.1(水)2
発行:『中野の保育を考える会』
発行責任者: 横塚美幸
今回の全体会は、9園16名の父母の参加でした。前回の結成のつどいに参加しなかった方の参加もあり、また違った保育園の状況も知ることができました。
当日は、暑さの続く中お疲れ様でした!!
内容としては、
- 自己紹介と、各園の状況の交流
- 説明会の提案
・・以前から、保育課長には民営化に関しての全園への説明会を要望してきたが、民営化に関しての全園への説明会が行なわれる予定がないため、質問状を渡し、『中野の保育を考える会』主催で保育課長を呼んで、説明会を開いたらどうか(10月3回)
- 会員(会費)についての提案
今年度は、年度半ばのこともあり、各父母会から会費を集めるという形ではなく、個人のカンパという形で活動資金を生みだしたいと提案(決定)
- 交流会のおさそい
8月25日(土)平和の森公園で、音と光のフェスティバルがあります。そのまえに、お時間があれば、交流会をしませんか?
質問状の内容について、次回話し合います。ぜひ、ご意見を!!
8月25日(土)PM4:30〜6:30沼袋地域センター1階和室にて
1品持ち寄りでやりましょう!買ってきたもの・作ったものなんでもOK!。飲み物代おとなひとり¥500程度を予定
平和の森公園の行事は、雨天時延期ですが、交流会は8月25日に行ないます。
民営化に関しては、実感がない。民営化のメリット・デメリットなど、学んでいきたい。行政には、きちんと話してもらいたい。
父母会からこの会に、代表を出そうと考えている。今まで、役員は年長の人でやっていたが、継続的に関わる事を考えると小さいクラスの人にも声を掛けていきたい。
日本の子どもの将来を、考えている。大阪・池田小の事件、池袋・チビッコ園の事件・・・子どもにとってどうしたらいいのか。中野区の5カ年計画も、いろいろな問題が、それぞれのところで話し合われていて、全体が見えない。今後、どうしたらいいかを考えあいたい。
保育園には、子どもがいることを抜きにして、建物だけの話になっている。それが納得できない。
* その他、いろいろ・・{パジャマについて} など、情報交換があったよ!! ぜひ、次回はあなたもいっしょに!!
9月2日(日)PM2:00〜4:00 中野ZERO和室(旧中野文化センター)
<内容>*質問状の事*説明会について*
*考える会に参加されていない父母・父母有志の方もぜひ、おいでください。